日本は凝り過ぎ?

NO IMAGE

LEDのメーカーさんにお越し戴き、製品の説明を伺いました。

演色評価数が高いタイプのLEDを作られていて、近いうちに使わせていただこうかなと思った次第です。

雑談ついでにお話をうかがっていると、そのメーカーさんでは海外、特に欧州で拡販を測りたいとのことですが、一番の特色である高演色性がそれほどその価値を認めてもらいないらしいです。他の光源と見比べて見れば、「やっぱりいいね」となるらしいのですが、それ以前に演色性の高い光源を意識していないらしいとのことでした。

確かに、海外製品の照明器具を拝見すると、「ホントに展示の効果を考えて作ったの?」と思うものがちらほらあったり、私自身が時々見物に出かけて見てくる範囲内においては、欧米で(この表現は雑ですが・・・)は日本ほどには凝った展示用照明は無いように思います。

照明の分野でも、日本人特有の必要以上に品質を作りすぎる癖が出てしまっているのかも知れないのかな?と思った次第です。


こちらは、海外ので見た中で珍しく(上から目線でごめんなさい)照明が上手いな~と思った、ワシントンのフリーア-ギャラリーです。
また、行きたいな。

関連記事

  • 指標にまとめ切れない?指標にまとめ切れない? 幾種類かの光源(LED)を使って、展示照明のデモを行ってきました。 最近のLEDですので、演色評価数などは95を超えていて、昔の一般的な […] Posted in 照明
  • 何事にも作法はあるようです何事にも作法はあるようです 少しだけ時間が出来(錯覚かもしれませんが)、丁度良いタイミングで事業戦略立案に関するセミナーがあったので参加してきました。 日程としては […] Posted in 経営
  • 創業記念日(8回目)創業記念日(8回目) 2010年7月1日に創業して以来、無事に8年を経過することが出来ました。 お客さまはじめ、仕事で係わる全ての方に感謝する次第です。 […] Posted in 経営
  • 照明でものの価値も変わる?照明でものの価値も変わる? この数ヶ月間、月に1回のペースでモックアップで照明実験をしている現場に出かけてきました。 これまでの出来映えで、いろいろなものがよく見え […] Posted in 照明

照明カテゴリの最新記事