謹賀新年

NO IMAGE

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

この年末年始は、創業以来はじめてまともに仕事を休みました。
これまでは、どういうわけかこの時期に図面を量産しなくてはならないタイミングとなってしまい、仕事をしながらの年末年始となっていました。
今年に関しては、いい感じで間が出来まして、世間様並みにお休みさせてもらいました。

お陰様で、少し落ち着いて、今おかれている環境と会社の現実とのギャップを見つめ直し、これから重点的にやっていかねばならないことなどを整理出来た気がします。
(・・・・結局、仕事っぽい事をしていました。性根が貧乏くさいので仕方ないです)

昨年までいろいろとありがたいご縁に恵まれ、今日まで至ることが出来ました。
こうしたご縁に少しでも報いることができる様、動作一つ一つに真心を込めて仕事をしていく一年といたしたく考えます。

改めて、本年も宜しくお願いいたします。

関連記事

  • 本社を移転しました本社を移転しました 2010年に自宅でぼちぼちと照明器具の設計でも受託して仕事をしようとして創業したこの会社、ひょんな事から照明器具メーカーとしての会社として […] Posted in 経営
  • もう少しいるでしょ、美術好きのメカ屋もう少しいるでしょ、美術好きのメカ屋 昨年来お陰様で仕事は順調でして、いろいろな機会に恵まれています。 こうした場面で、作りたいものが頭の中には湧いてくるのですが、主に私 […] Posted in 採用
  • 広州ライティングフェア 観光編広州ライティングフェア 観光編 広州ライティングフェアの関連で、広州はどんな感じだったのかを観光編と称してお伝えします。広州市は北京市、上海市と並んで中国本土の三 […] Posted in 趣味
  • 色の感覚の校正するための旅色の感覚の校正するための旅 12年ぶりにロンドンに来ています。 年に一度くらいは外国に出かけて、いろいろな美術館をおきたいと考えていますが、昨年は出かけられず、美術 […] Posted in 照明, 趣味

経営カテゴリの最新記事